|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 淀 : [よど, よどみ] 【名詞】 1. (1) stagnation 2. deposit 3. sediment 4. backwater 5. (2) faltering 6. hesitation ・ 淀川 : [よどがわ] 【名詞】 1. river in Osaka Prefecture ・ 川 : [かわ] 【名詞】 1. river 2. stream ・ 駅 : [えき] 【名詞】 1. station ・ 国 : [くに] 【名詞】 1. country ・ 国鉄 : [こくてつ] 【名詞】 1. national railway ・ 鉄 : [てつ] 【名詞】 1. iron
淀川駅(よどがわえき)は、かつて大阪府大阪市都島区中野町にあった貨物駅である。 == 概要 == 淀川駅は1927年12月10日に大阪環状線桜ノ宮駅北側の浄水場跡、現在の大阪市立総合医療センター・桜ノ宮リバーシティーの付近に設けられた。 開業当初は、片町線(学研都市線)鴫野駅に至る通称淀川貨物線および、城東線(現在の大阪環状線)京橋駅とを結ぶ貨物線が新設され、その後、城東線の電車化に伴い淀川駅構内東側に淀川車庫(のちに淀川電車区へと改称)が開設される。 しかし、貨物輸送が自動車輸送へと移行し始め、1982年に淀川駅を廃止して、電車区への入出区のための信号場となっていたが、淀川電車区の移転により廃止となった。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「淀川駅 (国鉄)」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|